プロフィール画像で第一印象が決まる
LINEで出会いを求めようとする場合、プロフィール画像のセレクトが非常に重要になってきます。チャット会話をする際などに、常に表示されますので強い印象がついてしまうからです。
人は第一印象ですべて決まると言われることがありますが、ラインの場合にはアイコンのイメージがその第一印象となるのです。
<どのようなプロフィール画像がよい?>
これは一概には言うことができません。あまり容姿に自信がない方の場合には、写メを掲載しない方が成功率が高まるでしょう。
自信がある場合には、会心の出来な一枚を設定すればキャッチ率も高まります。
もっとも中には自画撮り写真アイコンは、ナルシストっぽくて受け付けないという方もいます。ラインの場合、出会いを全面に押し出すわけではないため、どうしてわざわざ写真をプロフィール画像にしているんだろう?と思われる可能性もあるのです。
最初は無難なアイコンにしておき、後で写メ交換をする。このような形が面倒ではありますが、確実な手段ということができるでしょう。
<無難な画像とは?>
犬や猫などペットの写真はどんな方からも、高い人気を誇ります。また、なめこやリラックマなど、スタンプで人気となっている二次元画像もかわいいと思ってもらえることでしょう。どんなものがLINE上ではやりとなっているのかを事前につかんでおくといいかもしれません。
一般のアニメ画像などは、相手が引いてしまう確立が高いので避けましょう。電車やアイドルなど、普通の女性が抵抗を覚えるようなオタクっぽいものも好ましくありません。
プロフィール画像は、自分の個性そのものとなりますので、一度設定した後はあまり変えないようにしましょう。だからこそ、最初の段階でどのようなものを選ぶのかということは非常に大切です。